エミツ ポップアップストロボディフューザー

「エミツ ポップアップストロボディフューザー」は内蔵フラッシュの光量を分散させて柔らかくしたり色味を変えたりできます。

色味は、標準の白と暖色系のオレンジ、寒色系のブルー

CANON 7D mark Ⅱへの装着も簡単で標準だと強めの光が和らぎます。

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS

7D mark Ⅱにシャープな画質を求めて、ネット上で評判が高い「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS」を購入、F2.8と明るいレンズなので光量の少ない室内撮影に期待です。

フードとケース付きなのでレンズを安心して持ち運べます。

レンズキットの「CANON EF-S18-135 IS STM」

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS
調整して撮影してるから同じ条件ではないけど少し明るく撮影できます。

CANON 430EXⅡ スピードライト

標準フラッシュだとバウンス撮影できないので「CANON 430EXⅡ スピードライト」を購入

ケース付きでいいぞ!

バウンス角度は上下と左右に回転できるので撮影の幅が広がります。

内蔵ワイドパネルを引き出せば、14mm相当の超広角撮影にも対応。

ストロボ奥深いね

7D markⅡがよりプロっぽいフォルムに変わりました。

CANON純正ストロボなので、7D markⅡから設定できます。

CANON 430EXⅡは付属の足をつけて、外部ストロボにすると内蔵ストロボと連動した、フラッシュ光連動のスレーブ発光ができます。
430EXⅢだったら電波でスレーブ発光できるけど高額なのでフラッシュ使いこなしたら考えよう。

フラッシュなし撮影、室内でロードグライドスペシャルの色が黒なので手ぶれしてます。

バウンス撮影、ロードグライドスペシャルのフロントカウルがいい感じで光ってます。

CANON 430EXⅡを少し角度を変えて内蔵ワイドパネルで撮影するとストロボ発光が和らいでいい感じです。

CANON 7D mark II

撮影機材のメインカメラ、オリンパスE-P1の手ぶれ機能が壊れたので、CANON 7D mark IIを購入しました。

一眼レフカメラだったらフルサイズでしょう!と調べたら5D mark IVが良さそうだけど新品だとボディだけで30万超えで予算をはるかに超えるのでで断念

youtubeなどブログなど調べて、AF性能(オートフォーカス)が評判良く高速物の撮影に最適みたいなのとキリギリ予算内に収まりそうなのでCANON 7D mark IIに決めました。

2014年発売だからもうそろそろ次のが出そうですが必要な時が買い時です。

電気店で5D mark IVの背面ボタンのレイアウトが操作しやすそうで気に入ってたので、7D mark IIの背面ボタンのレイアウトが5D mark IVと似ているところも購入の決め手です。

10年前かな?EOS Kiss Nを購入した時には、この表示パネルにISOなどの専門的な数値が表示されていて使いこなせる気がしなかったけど、今見るとカッコいいね。

別に購入したレンズフードを付けるとプロ用カメラですね

スタブライザー機能(手ぶれ機能)付いているのでバッチリピントが合った写真が期待できそうです。

レンズフードは内側に反射防止のためか植毛処理されてます。

写りに関しては、オリンパスE-P1の単焦点レンズと比べたらレンズキットのEF-S18-135 IS STMはイマイチシャープさが無い、レンズやカメラの特性だと思うけど、もう少しシャープさが欲しい

綺麗に撮影するには撮影環境を整えてカメラを調整する訓練が必要かな。

明るいところではとても綺麗に写せます。

7D mark IIと同時に購入したもの一覧

[amazonjs asin=”B00NM0X2OG” locale=”JP” title=”Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2″]

先々にフルサイズ購入のために7D mark IIボディは中古を買おうとしたけど、人気があるのか中古相場が高く中古ボディとレンズ買うより「家電製品販売GIGA」の新品レンズキットがお手頃だったので購入
http://www.giga-web.com/shop/c/c/

[amazonjs asin=”B00OXJCVN8″ locale=”JP” title=”Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Canon EOS 7D MarkII用 KLP-CEOS7DM2″]

[amazonjs asin=”B000PJ3OQI” locale=”JP” title=”Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 67mm レンズ保護用 252673″]

EOS 7D Mark IIがWi-Fi親機になりデータを無線LAN経由で転送できる優れものです。
コンパクトフラッシュは抜き差し繰り返すとピンが曲がりそうで心配です。

[amazonjs asin=”B01KZ4XHDM” locale=”JP” title=”Canon Wi-Fiアダプター W-E1″]

今更コンパクトフラッシュは古臭いしカメラ以外に使えないから嫌だなーと思ったけど、EOS 7D Mark IIの高速連写には絶対SANDISK CF64GB EXTREME 800倍速(R=120MB/s W=85MB/s)必要です。EOS 7D Mark IIのSD書き込み性能が連写速度に追いつかず高速なSDカード使っても連写が遅くなります。

[amazonjs asin=”B00NUB2RPW” locale=”JP” title=”SANDISK CF64GB EXTREME 800倍速(R=120MB/s W=85MB/s) 英”]

見かけが良いのと、フレアを防いだり万が一レンズに物が当たるのを防ぐためにレンズフードは有った方が良いと思います。

[amazonjs asin=”B0009FTXJU” locale=”JP” title=”Canon レンズフード EW-73B”]

後日youtubeで「感動の一枚!キヤノン EOS 5D Mark IV が高性能AFすぎたので 7D Mark II がドナドナされてしまう運命に Canon デジタル一眼レフカメラ」見つけたらやっぱりEOS 5D Mark IVか〜と思ったけど、とりあえず7D mark II使いこなそう!